Scientific Name: Scolopsis margalitifer
English Name: Pearly monocle bream
Observed in: Pulau Hantu, Singapore
Observed Water Depth: Around 10m
Observed Timing: MAR-22
英名はPearly monocle bream。写真は幼魚であり、成魚は25cm程度まで成長する。
当地で初見となったかと思ったが、一応Lightroomで検索をかけたらヒットした。
撮った写真は可能な限り同定し、撮影地などと共にメタ情報に記録するようにしている(だからLightroomで魚の名前で検索がかけられる)。
これが中々めんどくさい作業なんだが、図鑑を当たりながら被写体について思案するのは勉強になることが多い。が、やはり楽に同定ができるに越したことはない。
その意味で、AIによる同定が機能すればと思うが、Linne Lens(というアプリがある)の精度は今一つである。
光の当たり方、成長段階、雌雄、婚姻色など一つの種でも様々な姿があるため、実用に耐えるものを作るのは難しいのだろうか。
ちなみに鳥類の同定はMerlinというアプリの精度が本当に素晴らしく、世界中の鳥類の同定が携帯でできてしまう。
データベースの量が圧倒的に違うはずであり、それも理由だろう。水中世界はニッチだ。
Side Story Photography
日本で実は撮影していたシンジュタマガシラ。当地はタマガシラの種類が豊富だと思うのであるが、それと同時に普段タマガシラにほとんど注意を払っていないことがよく分かった。