Scientific Name: Motacilla cinereaEnglish Name: Grey wagtailObserved in: Nuwara EliyaLocal Status: ResidentObserved Timing: Feb-24 長い尾を縦に振り続けるセキレイ。シンガポールでも見ることができる種で、そこまで希少ではないはずなのですが、初見はこのスリランカでとなりました。池や水路の近くで見ることが多かったです。

Anthus rufulus – ヒメマミジロタヒバリ
Scientific Name: Anthus rufulusEnglish Name: Paddyfield PipitObserved in: Marina DriveLocal Status: Common ResidentObserved Timing: Anytime Marinaの海沿いの良く刈り込まれた草むらに多く生息している。セキレイ科タヒバリ属であり、英語ではPipit。ピピッとなくのでPipitというらしい。