Scientific Name: Pelargopsis melanorhyncha
English Name: Great billed kingfisher
Observed in: Lembeh Strait, Tangkoko National Park
Observed Timing: Nov-22, Mar-23




ダイビングセンターの船が停泊しているそのビーチに、早朝現れると教えてもらい、数日通ったのちに漸く見ることができた当種。サイズ感はコウハシショウビンと同程度であり、デカい図体が豪快に水中にダイブしていく様子は見ごたえがあります。海の中に潜って、塩でベタベタしたりしないのでしょうか。不思議です。
初見から数か月後にスラウェシを再訪した時にも、Tangkokoの森の中でまた見ることができました。