Scientific Name: Pitta megarhyncha
English Name: Mangrove Pitta
Observed in: Pulau Ubin
Local Status: Uncommon resident
Observed Timing: May-25



シンガポールに住んでいるうちに観察をしておきたい鳥の1つが当種でした。マングローブを散策するたびに当種がいないものかと淡い期待をしてみましたが、2025年まで音沙汰もありません。どうしたものかと入念な下調べをしてみると、当種の観察が期待できるのはシンガポール国内では、もはやPulau Ubinのみであり、その中の特定の場所で見られていることがわかりました。

そうして場所に向かってみると、激しく鳴き交わしている声が聞こえ、やがて姿を現してくれたのです。よく似たミナミヤイロチョウに比べて、顕著に大きなクチバシが特徴です。