Scientific Name: Parus major
English Name: Great tit
Observed in: Nuwara Eliya, Horton Plain, Sinharaja
Local Status: Resident
Observed Timing: Feb-24



野鳥の楽しさに気づいたのは2015年パンタナールに行った時のこと。その年末に南アフリカでサファリをするために購入していた望遠レンズをなんとなく持って行ったのが始まりでした。その時はパンタナールが野鳥の楽園であることすら気にも留めていなかったのです。
それからというもの、日本国外での探鳥しかしてこなかったのもあり、シジュウカラ科の鳥にカメラを向けたのが今回初めてであることに気づきました。
ユーラシア大陸を覆ってしまうほどに広く分布しています。