Scientific Name: Estrilda astrild
English Name: Common Waxbill
Observed in: Pasir Ris Firm Way
Local Status: Introduced Resident
Observed Timing: Feb-23





サハラ以南原産であるが、脱走したペットが当地においても外来種として繁殖をしている。多くの個体数が生息しているのを観察することができた。
ふっくらした体型と赤色が美しくも可愛いので、手元に置いておきたい気持ちはわからないでもないけれど、その需要がこうして生態系に影響を与えている実態は、なんとも考えさせられるものでもある。