Scientific Name: Leptocoma calcosteha
English Name: Copper-throated Sunbird
Observed in: Sungei Buroh Wetland Reserve
Observed Timing: Jan-22





ボードウォークのすぐそばを行き来している、全く人気を気にしない個体だった。
ワイド端でも近すぎてピントが合わないという珍しい経験をさせてもらった。
左下は当種のメスであり、巣作りのためにクモの巣を集めているところ。
小さい鳥ではあるが、ダイナミックにホバリングする様子がとてもカッコよかった。